かえっこってなあに?
モノやヒトの活動が循環することって、とっても大事。
それを楽しみながらやっちゃおう!というのがエコけんの「かえっこ」です。

おもちゃのかえっこの楽しみ方
(対象:子ども)
いらなくなったけど、まだ使えるおもちゃがありませんか? 捨てるのはもったいないので、欲しいおもちゃと交換しましょう。
カエルポイントを使っての交換は子ども自身が決めます。オークション参加も子ども中心です。(小学生未満は保護者の支援)
エコけんのかえっこは、お店のお手伝い(バンクやレジなど)をしたり、クイズや体験をしながら、「エコ暮らし」やボランティアについて学びます。


陶器のかえっこ「おとなのかえっこ」の楽しみ方
(対象:おとな)
いらなくなったけど、まだ使える陶器はありませんか? 捨てるのはもったいないので、欲しい陶器と交換しましょう。持ち込みも持ち帰りも1点1ポイント。


子ども服・本のかえっこの楽しみ方
(対象:おとな)
いらなくなったけど、まだ使える子ども服・本はありませんか?捨てるのはもったいないので、欲しい子ども服・本と交換しましょう。持ち込みも持ち帰りも1点1ポイント。

2024年度日程
※ミニミニかえっこは、規模を縮小した未就学児対象のかえっこです。オークションはありません。
おとなのかえっこ
ミニミニかえっこ
2025年1月8日(水)
10時〜13時
エコロの森 再生・展示棟
おとなのかえっこ
ミニミニかえっこ
2025年2月12日(水)
10時〜13時
エコロの森 再生・展示棟
かえっこinファン・ファン エコロ!~春まつり~
2025年3月28日(金)
10時~13時
※おもちゃのかえっこは
10時30分~13時
エコロの森 再生・展示棟