エコけん
福岡教育大学で出前授業を開催しました。

福岡教育大学の初等科基礎教育科目「食育」を履修しておられる学生さんに、毎年出前授業で呼んでいただき、今年も行ってきました。簡単なグループワークをご希望でしたので、ごみ仕分けカードを体験していただきました。ちょっとでしたが […]

続きを読む
エコけん
古賀東中学校付近のごみ拾いをしました。

古賀東中周りを30分程ごみ拾いしました!道から少し外れると、投げ捨てされたごみが、どんどん出てきて、あっという間に袋いっぱいになりました。

続きを読む
その他
今年初めてのエコけん研修を行いました。

今年度は毎月一回、新人さんを囲んでエコけん研修を行っています。 今日は理事から管理事務の講座と、新人さんによるオンラインフリマ教室でした。毎月研修、春にはどうなることかと思いましたが、無事終盤を迎えられています。

続きを読む
エコけん
とんてん教室で「しめ縄づくり」を開催しました。

とんてん教室「しめ縄作り」 今年収穫後の稲わらを使い、藁をたたいて綯う作業からしめ縄を作りました。お申込みが多く、午前午後の2回開催。無事全員作り上げる事ができホッとしました。 お米は日本全国地元産があり、地産地消です。 […]

続きを読む
エコロの森
~おせち残り物リメイク~「エコエコキッキング」

エコロの森「エコエコキッキング」12月〜おせち残り物リメイク〜を開催しました。 正月は主婦も家族とゆっくり過ごしたいですよね。おせちの残り物を出すと「また、同じものだ〜」と言われてませんか。そこで新たな食材を加えて味、形 […]

続きを読む
エコけん
"かえっこin新宮"実施しました。

"かえっこin新宮"実施しました。 予約制で少数だったので、親子でゆっくり楽しんでもらえたようです。おもちゃの交換に加えて、ミニ環境講座やクイズラリー、ゲーム、子どもボランティア体験などがあり、保護者の方から子どもの自立 […]

続きを読む