つながりひろば
6/22(木) わ・わ・わ交流会① 

市民団体×放課後子ども教室 久しぶりに対面のみの交流会を開催できました。まずはそれが嬉しい。そして古賀市まちづくり条例に定められた「コミュニティ活動」者どおしの交流が、こんなに刺激的だなんて!地縁組織と志縁組織の接点から […]

続きを読む
エコロの森
6/22(木)エコロの森館外教室 新宮北小学校3年生

環境学習の取り組みをしている新宮北小学校へ水の授業で行ってきました。 水タワーを使って、1日にどのくらいの水を私たちが使っているのかを知り、自分たちができることの1つとして節水コイルを作りました。頑張って作った節水コイル […]

続きを読む
エコロの森
6/15(木)エコエコクッキング

森千鶴子先生の郷土の味3回目は”宮崎県”でした。メニューは冷や汁、切り干し大根のペペロンチーノ風、油味噌(肉味噌とかおかず味噌とも言う)とパリパリピーマンでした。 普段は煮て食べることが多い切り干し大根ですが、炒めてペペ […]

続きを読む
エコけん
6/9 (金)とんてん教室「食品ロス削減」

あまってしまう事が多いホットケーキ粉を使ったアレンジ料理を実践。ちょっとづつ冷蔵庫にある野菜や味付けを変えることで、あまりもの活用とは思えない出来上がりに!本当に美味しかったです。そして、食材の使い方の工夫などを参加者で […]

続きを読む
エコロの森
6/12(月)みんなでやってみよう!

『雑巾ぬいぬい』使い古したタオルで雑巾を縫う企画です。4人の参加がありました❣️普段手縫いで雑巾を縫う事が中々なくなってきたと思います。刺繍糸を使って、ちょっと可愛く。まっすぐ縫えなくても、そ […]

続きを読む
エコけん
6/11(日)エコけんごみ拾い

6月11日(日)13:30~15:00 ハロデイ古賀店あたりの3号線側道を21名でごみ拾いしました。蒸し暑かったけれど、老若男女(やや女性優勢)一緒にボランティアやった爽快感がご褒美です。重量的には昨年10月の時と大差な […]

続きを読む
エコけん
6/3(土)かえっこinリーパスプラザこが

ぼのぼのっとした雰囲気のかえっこでした♪お手伝いがしたいからきましたという子がいたり、古布切りのちょこっとボランティアに参加してくれた子もいました!福岡教育大の学生ボランティアも来てくれ、子どもたちとたくさん交流してくれ […]

続きを読む
つながりひろば
5/20(土)インスタ初心者入門講座

5月20日にインスタ初心者入門講座を行いました。講座の参加者は6名。学生ボランティア5名とスタッフ伊藤&高野で対応させて頂きました。 学生ボランティアの皆さんのお陰で、マンツーマンレッスンをすることができました。 […]

続きを読む
エコロの森
5/18(木)エコエコクッキング

森千鶴子先生の郷土の味2回目は”福岡県”でした。 メニューは鶏ぼっかけ(大野城市)、ごま豆腐(篠栗町)、ふなやき(筑後地方)。 それぞれの料理について森先生の記事を読みながら解説していただき、実際に作ってみるという豪華な […]

続きを読む
つながりひろば
5/17(水)Zoom初心者入門講座

本日、申込多数だったZoom初心者入門講座の3回目が終了しました! ほぼマンツーマンで対応でき、参加者の方からも「非常にいい体験をさせていただきました。」と感想をいただきました。 明日はこの講座に申し込まれた方向けに「Z […]

続きを読む