つながりひろば
4/26(水)Zoom初心者入門講座 開催

Zoom初心者入門講座の申し込みが定員を超える2倍の申込をいただき、今回(4/26)は別日を設け、参加していただきました。パソコンでのZoom入室の練習を何度も繰り返し、みなさん一人で入室できるようになりました。この講座 […]

続きを読む
エコけん
5/1(月)ぼらんず

5/1エコロの森周りのごみ拾い。前回2週間前にごみ拾いをしたからか?どなたかごみ拾いをしてくださったのか?今日は少なめでした。どちらにしても、ポイ捨てごみが少しでも減るといいですね♪

続きを読む
エコけん
4/29 (土)かえっこinイオンモール福津

3年ぶりに開催したイオンでのかえっこ。たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。スタッフも皆さんと一緒に楽しい時間を過ごすことができました。オークションも盛り上がりました!次回は6/3(土)9:30~11:3 […]

続きを読む
エコけん
再資源化雑がみ計量結果発表です❣

2月1日~3月31日の間、計量に協力してくださった12家族(37人のべ668日)の皆さん、ありがとうございました。 いただいた計量値から算出すると、再資源化雑がみは、39.6g/人日でした! (この結果からだけですが)雑 […]

続きを読む
エコロの森
4/20(木)エコエコクッキング

4月から講師はフリーライターで食文化研究家の森千鶴子先生です。九州郷土の味、1回目のテーマは熊本県。・海老めし ・ひろす ・がね ・ひともじぐるぐる各自持参したお弁当箱に、出来上がった料理を詰めて、豪華なお弁当箱に仕上げ […]

続きを読む
つながりひろば
4/15(土)Zoom初心者入門講座 開催

昨年度はZoomのさまざまな使い方について連続講座を行っていましたが、今年度はアプリのダウンロードから入室までの初歩的な講座を行うことに。 無事に皆さん入室でき、「楽しかった~」の一言にホッとしました。ボランティアの高校 […]

続きを読む
エコけん
4/17(月)ぼらんず

昨日は、エコロの森周辺のごみ拾い。いい感じのウォーキングになります。そして道路もキレイになる!いいこといっぱいのごみ拾いです。よかったら一緒にどうですか?エコけんHP”ぼらんず”のページにごみ拾いの日程をあげていますので […]

続きを読む
エコロの森
3/28(火)春休み教室 こどもエコエコクッキング~身近な食材でおにぎらず~

残りおかずや野菜などを重ねるだけのおにぎらずをつくりました。卵焼き→ハム→ハンバーグの順だとフライパンも洗わずにすみます。洗い物もウエスで拭くひと手間で洗剤、水を減らす体験もしました。

続きを読む
エコロの森
春休み教室 始まりました!

昨日から春休み教室が始まりました!①バックヤードつき工場見学②エコロ虫③作ってとばそう!ペットロケット実際に見て、聞いて、体験して、楽しく過ごしてくれたようです♪

続きを読む
エコけん
「火起こし」のブラッシュアップをしました!

めあては2つ ①まい切り式火起こしができるメンバーを増やすこと。 ②今後の内容を更に楽しく充実したものになるように、色々試してみる。 新メンバー2人は、苦労して頑張って、無事火を起こすことに成功しましたー!!内容も今まで […]

続きを読む